マイプロをさらに安く買う方法を紹介!!

AYAさんがトレーナーのクロスフィットとは?2019年注目のフィットネス!

 

最近、メディアなどでも多く取り上げられて有名になったクロスフィット

 

AYAさんがキッカケで、クロスフィットを知った方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、クロスフィットとは「どの様なフィットネスなのか?」ということをご紹介していきたいと思います!

 

クロスフィットトレーナーのAYAさんのプロフィール

出典:https://tarot-channeling.com/archives/16243

名前:AYA(クロスフィットトレーナー)

身長:175cm

体重:56kg

血液型:O型

スポンサー:Reebok

詳しい情報はありませんが、幼いころからスポーツが好きで、中学時代は

陸上部に所属していたようです。

高校卒業後に体育大学に通いスポーツについて学んだということでした。

 

 

そんなAYAさんがトレーナーをしているクロスフィットはどんなトレーニングなのでしょうか?

 

 

クロスフィットとは日常生活の動作をベースに構成されている

出典:http://tokyogirlsrun.com/2015/09/01/crossfit/

「歩く、走る、拾う、起き上がる、持ち上げる、押す、引く、跳ぶ」などの、【日常生活で繰り返す動作】をベースに、それぞれ万遍なくトレーニングすることで、基礎体力アップや生活動作が楽になるのを実感できるトレーニング方法です。

 

クロスフィット発祥地はアメリカ

 

アメリカでは、警察の育成サバイバルトレーニングにも取り入れられ、多くの人の支持を得られたトレーニング方法です。

 

日常生活における動作のパフォーマンスと全身の機能向上を目的としたトレーニングを、『ファンクショナルトレーニング』と言い、中でも、毎回異なったトレーニングを高い強度で行うクロスフィットは、ファンクショナルトレーニングの中でも最も効率良く全身を鍛えられるため、欧米では大人気のトレーニング方法である。

世界では既に13,000軒を超えるボックス(※1)が存在しており、日本でもそのボックス数と利用者数は年々増加してきていることから、近年、新しいフィットネスプログラムとして日本でも注目され始めている。
※1:ボックスとはクロスフィットが体験できるジムの呼称。引用元:Reebok

女性から男性まで参加できるクロスフィット。

 

最近では、女性からの注目度が上がってきています。

 

クロスフィットは機能する体を作るのが目的

クロスフィットのトレーニング目的は、「単に痩せるため」や「魅せる筋肉」

を作るのが目的ではなく、身体の筋肉の機能を向上させていくことで『本当に

使える筋肉』を作り、【自身の身体能力の向上】を目的にトレーニングしてい

きます。

 

基礎運動能力を鍛える

クロスフィットでは、鍛える項目を10個に分けトレーニングしていきます。

  1. 心肺機能の持続力
  2. スタミナ
  3. 筋力
  4. 柔軟性
  5. パワー
  6. スピード
  7. コーディネーション
  8. 俊敏性
  9. バランス
  10. 正確性

この10個の項目をトレーナーがメニューを組んで万遍なくトレーニングしていきます。

 

トレーニングするメニューは当日まで知らされないということでした

 

トレーニングメニューを見て思ったのが「軍隊のトレーニング」の様な印象。

その時点でクロスフィットのトレーニングは説得力を感じます

 

クロスフィットのワークアウトは3種類にわけられる

出典:https://fitness.reebok.jp/training/whatiscrossfit/

ウエイトリフティング(バーベルやダンベルを使用したトレーニング)

ジムナスティック(自重トレーニング)

カーディオ(トレッドミルなどを使用した有酸素運動)

 

この3種類を取り入れて、10個の基礎運動能力を高めるトレーニングを行っていきます。

 

 

クロスフィットトレーニング60分の流れ

クロスフィットトレーニング基本60分間のトレーニングを行います。

 

・PRE-WARM UP・WARM UP(約10分)

ローイングや縄跳び、ランニングで身体を温め準備する。

 

・SKILL(約10分)

ジムナスティックやウエイトリフティングで動きのメカニズムを習得する練習をする。

 

・STRENGTH(約10分)

WOD(日替わりメニュー)をやり抜くため、バーベルやダンベルで基礎筋力をさらに強化する。

 

・WOD(約15~25分)

クロスフィットのメインワークアウトとなる日替わりのメニュー。 毎日トレーナーが組むメニューは、その日になるまでわからないのが特徴。

ジムナスティックやウェイトリフティング、カーディオを組み合わせた高強度のトレーニングを行い、最後、WODの後には約5分間COOL DOWNする

出典:Reebok

 

これが60分のトレーニングの流れです。「きつそう~」と思われたかたもいらっしゃると思います。

 

確かに楽ではないです。

 

ですが、一人でやるなら続かないかもしれませんが、クロスフィットはグループで行うトレーニングです。

ここでグループフィットネスの力を感じることができると思います。

 

 

参考までに、AYAさんのトレーニング動画です。

話題の美人トレーナーAYAさんのトレーニング風景【筋トレ女子】

かなりストイックなAYAさんが監修をしたサプリが注目を浴びています!

 

女性用HMB「B.B.B」初回は送料の500円のみ!安心の30日間全額返金保証付き!

AYAさんに憧れている方は、手に入れておきたい商品になっています!

 

【人気が高いAYAさんのコラボ商品】

クロスフィットトレーナーAYAコラボ!AIRISE AYAモデル

グループフィットネスの力:仲間がいることで継続率が高くなる

グループフィットネスの効果は「レスミルズ」などでも私が実際に感じたように、「励まし合い」「高めあう」ことができるフィットネスです。

 

そこでのコミュニティが自然と出来上がりすぐに「戦友」の様になります。

 

そんな仲間を作りながら、トレーニングができれば継続も容易です。

 

クロスフィットの魅力は、トレーニング自体の効果もありますが、「グループフィットネス」というのも大きな魅力ではないでしょうか。

 

たくさんの仲間と、”ワイワイ”トレーニングしたい」という方には、オススメのフィットネスです。

 

”クロスフィットネスのトレーナーになる”なんて新しい夢が、できちゃうかもしれませんよ!

 

グループフィットネスについて紹介した記事も参考に↓

レスミルズにハマるのはなぜ?魅力はグループフィットネスの力?中毒者続出!!
皆さん、レスミルズプログラムに参加していて不思議な感覚になったことはありませんか?限界を超える感覚知らない人との一体感音楽との融合こんな体験をした人は、少なくはないはずです。それがグループフィットネスの魅力なのです。...

 

 

クロスフィットに興味がある方は、下のジム情報から検索できますので、是非、参考にしてみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました