マイプロをさらに安く買う方法を紹介!!

マッスルコントロールの方法を解説!筋トレの効果が数倍になる方法

「マッスルコントロール」は筋肉に効かせる上で、重要な技術です。

マッスルコントロールができるようになれば、今の筋トレの効果がさらに向上することは間違いありません。

 

今回は、「マッスルコントロール」について解説していきたいと思います。

 

マッスルコントロールとは「筋肉を意識的に制御」すること

完結にお話しますと、

マッスルコントロール=筋肉を意識的に制御すること

マッスルコントロールは、「全身の筋肉を各部位ごとに意識的に動かすこと」です。

 

ボディビルのポージングの際にも、マッスルコントロールで各部位の筋肉を収縮し大きく魅せたりもします。

マッスルコントロールは、適度な筋肉量と訓練によって習得できます。

 

例えば、立った状態で太ももの筋肉(大腿四頭筋)だけに力を入れてみてください。

すると、筋肉を「ピクっ」と動かすことができると思います。

これがマッスルコントロールです。

 

太ももの筋肉は日常で多く使われているため、多くの方が動かすことができると思います。

後にお話していきますが、マッスルコントロールをするにはある程度の筋肉量が必要になってきます。

 

ですので、筋トレ初心者さんが「胸ピク(胸の筋肉を動かすこと)」ができなのはそのためと考えられます。

 

マッスルコントロールは「筋肉を意識的に制御すること」であり、ある程度の筋肉量と訓練によって習得できるということ。

 

そして、筋トレの際に狙った部位のマッスルコントロールができれば、その筋肉を最大限に導引することができる技術でもあります。

 

中級者以上の方で、「筋トレの上手い人」というのは、このマッスルコントロールができている人と言えるのではないでしょうか。

マッスルコントロールについての勘違い

マッスルコントロールは、「筋肉の制御」であり、筋肉を縮めたり伸ばしたりする事とは少し違ってきます。

 例えば、腕を曲げて「力こぶ」を作る動作はマッスルコントロールではなく、筋肉を縮めている状態。

力こぶ(二頭筋)をマッスルコントロールする場合は、肘を少し曲げて固定した状態で、二頭筋に力を入れ収縮させる。

 

つまり、動作によって筋肉を収縮させるのではなく、筋肉単体だけを動かして収縮させるイメージで行います。

このちょっとした意識の違いが、筋トレの効果が大きく変わる要因だと思われます。

 

「動かしたい筋肉だけを動かす」のが最終的な目標になります。

 

 

マッスルコントロールの練習方法!

マッスルコントロールの生みの親と言われているウエイトリフターの「マキシック」のトレーニング方法を簡単ではありますがご紹介します。  参考元サイト:筋トレキャンプ

 

特に、目で確認しづらい広背筋(背中の筋肉)などは筋肉を動かすことが難しいと思われますので、しっかり意識して継続的に行いましょう。

 

マッスルコントロールの練習方法は、「リラックスと収縮」を繰り返し行います。

 

マッスルコントロールの練習方法1:全身を意識的にリラックスさせる

 

  1. 背筋を伸ばして立ったまま、全身の筋肉を細かくイメージ
  2. 緊張している筋肉を見つけ、リラックスさせる

 

全身の筋肉を細かくイメージして、その一つ一つをリラックスさせていきます。

足の先から頭の先までくまなくイメージし、筋肉が緊張していないか意識的に探っていきましょう。

 

マッスルコントロールの練習方法2:全身の筋肉を収縮させる

  1. 全身の筋肉を各部位ごとに収縮させる
  2. 収縮できていない箇所を確認し、意識的に収縮させる
  3. 全身の筋肉が収縮できるようにする

 

先ほどリラックスさせた筋肉をくまなく収縮させてみます。

収縮していない箇所を探しながら、収縮していないようなら意識的に収縮していきましょう。

最終的に全身の筋肉を意識的に収縮しできるようにします。

 

目をつぶって行う方法も効果的ですが、鏡を観ながら行う方法も筋肉への意識がしやすくなるのでオススメ。

 

習得までには時間がかかりますので、気長に行っていくことが大切です。

 

マッスルコントロールを日々の筋トレでも意識する

筋トレにマッスルコントロールを活用すれば、対象にした筋肉の導入量が変わります。

 

アームカールなどの簡単な種目で軽い重量でお試しください。

 

この時に意識するのは「筋肉が収縮するからダンベルが上がってくる」ということを意識しただけでも刺激が変わると思います。

 

「ダンベルを上げるから二頭筋が収縮する」ではなく「二頭筋が収縮するからダンベルが上がってくる」ということを意識してみましょう。

ネガティブ動作の時も、二頭筋に力を入れたままストレッチをすることで「耐える」という動作が加わり、さらにアームカールの効果があがります。

 

この意識によって「アームカール」の効果は数倍にもなり得ると考えられます。

これが「マッスルコントロールの効果」とも言えるのではないでしょうか。

 

 

大胸筋や広背筋なども同じ意識で行ってみてください。

 

特に、背中の筋肉部位は意識することが難しいので背中のマッスルコントロールができれば背中の筋トレの効果は大きくなると予想できます。

 

マッスルコントロールをすることで、弱点部位を発見して改善することにもつながっていきます。

改善方法

先ほどのマッスルコントロールができない箇所があったなら、筋肉を細かく鍛え分けし、毎回の筋トレの時に対象とした筋肉だけを使うようなトレーニングをすることで少しづつ改善されていくと思います。

まとめ:日々、マッスルコントロールを意識することで100%向上する

 

マッスルコントロールは、ある程度の筋肉量が必要になります。

ですが、今はマッスルコントロールできない部位でも、日々のトレーニングの中で意識していくことは大切です。

 

日々、マッスルコントロールを意識することで100%向上しますので、地道に練習することが大切です。

 

より効率的な筋トレを行うためにも「マッスルコントロール」を意識していきましょう。

 

 

筋トレ初心者にオススメの記事!

筋トレ初心者のスタートアップガイド!10分でわかる筋トレ講座!

 

 

音楽と筋トレの関係性

音楽は筋トレの効果を下げることが判明?!筋合成減少の可能性も

コメント

タイトルとURLをコピーしました