
私の憧れ「山本義徳」さんのことを紹介したいと思います。
今は多くのアスリートを指導していることでも知られ、「101理論」を構築
した方です。
ユーチューバーとのコラボでも話題になっています!
「トレーニーなら多くが知っている」山本義徳さんのことを一ファンとして
紹介していきます。
山本義徳さんのプロフィール
山本 義徳(やまもと よしのり、1969年 – )は、静岡県出身の日本のボディビルダー、タレント、トレーニング指導者。 静岡県立静岡高校卒業。早稲田大学政治経済学部卒業。日本ボディメイキング振興協会所属。
フィットネスジム『ミッドブレス』にてゼネラルアドバイザーを務めていたが、2012年5月をもって契約を満了。 現在、『T-BODYMAKEトレーニングジム』や東京都体育館を利用したパーソナルトレーナーとして活動している。
戦歴
ベンチプレス自己ベスト:260㎏(非公式)
指導したアスリート
- ニコラス・ペタス
- フランシス・フィリオ
- 松坂大輔
- ダルビッシュ有
など、山本義徳さんは多くのトップアスリートを指導してきています。
サプリなどの知識も「日本一」と言われるほど長けている方です。
山本義徳さんの過去!今は公にしているステロイド使用
山本義徳は、過去にアナボリックステロイドを使用していました。
理想の体になるために、必要だと判断したそうです。
過去には、テレビの取材を受けていました。
「人間の限界を超えたい」とおっしゃっていました。
山本義徳さんのストイックな姿勢には、学ぶべきところが多くあり過ぎます!
今では、アナボリックステロイドが「いい、悪い」などいろいろな意見が多くありますが、山本義徳さんは「見ている次元が違う」様に感じました。
そんな山本義徳さんだからトップアスリートも指導をお願いしているのかもしれません。
自身の生い立ちを語っている動画をご紹介します。
その後の活動:ユーチューバーとのコラボ
最近では、ユーチューバーとのコラボもしています。
101理論をもとにトレーニングのやり方や、サプリの摂り方まで指導して頂いていました。
とても貴重なお話が無料で聴けるのは、ファンにとってはありがたいです。
過去記事でも紹介していますので是非読んでみてください。

筋トレは山本義徳さんに学ぼう
経験値も、知識も、指導力も、兼ね備えた山本義徳さんから多くを学ぶことを
おすすめします。
今までの筋トレの視野が大きくなることは間違いないと思います。
書籍も出されていますので気になった方は読んでみてください。
山本義徳さんが飲んでいるプロテイン
山本義徳さんは、ご自身でプロテイン開発やサプリの開発にも力を入れています。
あるインタビューで、今飲んでいるプロテインを紹介していました。
なんでも、プロテイン開発の参考にしているということ。
それが、「マイプロテイン」!
筋トレ75分前に、50gのプロテイン、筋トレ後にも50gを摂取しているということです。
山本義徳さんの現在の食事管理
現役引退後も、体脂肪や筋肉量をキープしている山本義徳さん。
現在の食事管理の方法を紹介します!
好きな物を食べる期間を3週間、糖質制限する期間を3週間のサイクルで行っています。
好きな物を3週間食べる期間で体脂肪が多少増えてしまいますが、糖質制限の食事期間、3週間で調整している形になっています。
それによって、年間を通して、体脂肪は一定に保つことができているとおっしゃっていました。
糖質制限ダイエットを組み込むと「活性酸素」が抑えられたり、「糖化」を抑えられたりするので、健康管理の面でも糖質制限ダイエットはオススメしています。
山本義徳さんの糖質制限ダイエットのやり方の記事も参考にしてみてください!
- 朝は、プロテインクッキーとサプリメントとコラーゲンドリンク
- 昼は、食べれないことが多いのでプロテインを何回かに分けて摂取
- 夜は、減量期は焼き肉、魚、鍋、減量期ではない時は何でも食べる(カレー、担々麺)
山本義徳さんの今の分割法と昔の分割法!
山本義徳さんの現在の分割法と現役の頃の分割法をわかっている範囲でご紹介します!
現在は、2分割でAが「胸、背中、腕」、Bが「肩、脚」で行っているそうです。
種目の順番については、自分が重要だと思っている部位から行うこと。
「Aの順番で行うと、腕の種目のプルオーバーやディップスを行う時に、胸と背中にも少なからず刺激が入る為、トータルの種目数が少なくて済むというメリットがある」という様に答えています。
現役時代は、3分割で、「胸、背中」、「肩、腕」、「脚」というような分割法でトレーニング。
理由は、「スーパーセットを上手く使い、短い時間でトレーニングが行えること」ということですした!
山本式のスーパーセットは、連続して行うものではなく、種目間に1分くらいのインターバルをおいて行うものです!
「山本義徳」書籍紹介!
山本義徳さんは、沢山の書籍を出版されています。
そのどれもが、多くのトレーニーに愛用されています。
まだお手元にない方は、この機会に是非読んでみてください!
Amazonプライム会員(月額500円)になれば、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちのお客様は、月1冊無料で読むこともできますし、当日お急ぎ便(通常514円)、お急ぎ便(通常360円)、お届け日時指定便(通常360円)が無料で使うことができます!
入会しなくても、Kindle無料アプリをインストールすれば書籍を購入して読むことができます!
Amazonを使うのであれば、利用したいサービスですね!
※こちらからAmazonプライムに登録できます!
kindle版(電子書籍)オススメの著書!
※クリックで詳細をチェックできます!
脂肪酸とケトン体 ~糖質制限ダイエットの科学: 山本義徳 業績集 4
部位別トレーニング法 -胸と背中、腹編-: 山本義徳 業績集 10 山本義徳業績集
部位別トレーニング法 -肩と腕、脚編-: 山本義徳 業績集 11 山本義徳業績集
ウェイトトレーニングのテクニック: 山本義徳 業績集9 山本義徳業績集
山本義徳さんの著書(本)オススメ!
※クリックで商品の概要が見れます!
山本義徳さん考案:101理論について
山本義徳さんが考案した「101理論」は、今や多くのトレーニーの方が参考にしています。
詳しく記事を書きましたので、そちらも一緒に読んでみてください!

今話題のEAAの記事

コメント